陣痛=即出産⁉︎3人目ママの焦りと妄想が暴走してる件🤣

マタニティ
mirei

こんにちは!第三子妊娠中のmireiです🙌

現在、妊娠32週…
妊娠9ヶ月に入りました🤩
出産までもうじきとなると

「わぁ〜もうすぐ赤ちゃんに会える💕楽しみ💕」

というイメージが浮かびますが

言わせてください。

3人目なのに…
いえ、3人目だからこそ……

怖すぎるんですけど‼️😱😱😱

なんなら今回、人生でいちばん怖がってる。
なぜなら「今回は過去最高で早いぞ」という確信めいた不安があるから😇


【回想】1人目、2人目の出産が伏線すぎる件🤣

🍼1人目:まだまだかと思いきやいきなり子宮口8cm⁉️

初産って時間かかるっていうじゃないですか

平均12〜15時間でしたっけ❓

もちろん私も陣痛らしき物が来てから病院に到着して

助産師さんからまだまだかかるからね〜と言われました笑

だけどあれよあれよと痛くなる腹と腰❗️

見かねた夫がナースコールを押して内診してもらうと

看護師さん「子宮口、8cmですね〜😊」

私「⁉️⁉️⁉️⁉️」

内心では『あれ?なんか思ってたんと違う』って本気で焦ってました

いや、かなり進んでるのは嬉しかったけど
正直何も考える暇もなく生まれてた感じ笑

結果初産なのに陣痛開始から4時間30分というスピード出産でした😅


🍼2人目:前駆陣痛ナシの急展開‼︎本陣痛スタートから一気に出産へ

Screenshot

2人目のときは先生からも
「1人目が早かったので陣痛かと思ったらすぐに電話して!」
と言われていました

夜中の1時

突然ズン!と腰に謎の痛みが⚡️
その瞬間、私の中の本能がこう叫びました。

「これは、来たぞ。本陣痛だ‼️」

前駆陣痛?そんなものは知りません。
すぐに夫と息子を起こし病院へ💨

慌てて病院行って、案内されたのは分娩台!🤣

結果的に、陣痛開始から出産まで3時間30分でした👏

私を病院に送ったあと、夫は急いで息子を義実家に預けてから病院に戻ってきたんですが…

夫を待つ間、立ち会い間に合わずに生まれたらどうしよう!
早くきて〜〜と祈ってました😅間に合ってよかった〜

mirei

ちなみに2人目は予定日を越した40w3dに陣痛がきました!

【今ココ】3人目は…この流れで行くと…え?家で産まれちゃうやつ⁉️

上の子たちの出産記録を思い出すたび、よぎる不安

「3人目ってさ、
陣痛きた=すぐ産まれるってやつじゃん…?」

ってことは、もしかして、
・お風呂で破水したら?
・上の子が「うんち出る〜」って叫んだ瞬間に激痛の陣痛きたら?
・夫がいない日に出産モード入ったら?

いや、
怖すぎるって‼️🤣🤣🤣

ちなみにこの前、知り合いの3人産んだママさんに話を聞いたら…

「3人目?1時間で生まれたよ〜😄✨」

……って、
いやいやいやいや‼️

え、1時間ってどういうこと⁉️
家から病院まで🚗30分。
その前に上の子たちを実家に預けて、入院バッグ確認して…
とかやってたら…

冷静に計算して、これ車の中で産まれるんじゃない⁉️😱💦💦

毎日、妄想が止まりません😂

【そして願い】できればパパがいるときに…お願いします🙇‍♀️

陣痛がくるのは赤ちゃんのタイミング次第
私がどれだけ不安になっても、出てくるのはお腹のこの子次第ですもんねぇ

分かってますよ😏

だから、最近はお腹に向かって毎日こう話しかけてます

「ねぇ、ママできるだけ頑張るけどさ…
お願いだから、パパがいる時に来てね?🥺🙏

1人目2人目がスピード出産だったママさんいらっしゃったら
お産ストーリーをぜひお聞きしたいです🤣

おまけ…今からできる!3人目出産に備えてやるべきことリスト

  • 入院バッグは玄関に常備しておく
  • 上の子のお世話プランを夫婦+上の子たちがお世話になる実家の人と確認
  • タクシー会社に「陣痛タクシー」登録しておく
  • 家の中の動線をスムーズにしておく(夜間移動に備える!?)
  • 正期産に入ったら常に冷蔵庫の中をスッキリ&おかずを冷凍しておく!

コメント

タイトルとURLをコピーしました