1人目と2人目の違い

子育て

この前妊婦健診で上の子たちの母子手帳を

助産師さんに見せる機会がありました

息子の母子手帳の最初のページに貼ってある生まれてすぐの息子の写真を見て

助産師さんが

「可愛い〜〜〜💖」と言ってくれました😊

そして「次の子はどんなお顔だったのかなぁ〜😊✨」と娘の母子手帳を開いて

「あれ??😧」

そう、そこには真っ白のページが開かれていましたもの

2人目だとこうなるのねぇ〜〜〜とツッコまれました🤣

1人目の時は退院してすぐ写真を貼り

パパから、ママからの赤ちゃんへのメッセージ欄もパンパンに埋めましたが

2人目の時はやろうやろうと思いつつ…😅

写真も貼らずにここまできてしまいました笑

将来娘さんに怒られちゃうわよ💕( ̄▽ ̄)

と助産師さんに言われました

  mirei

でも私の母も子供の名前の由来を書いていたの

一番上の姉だけでした😂

2人目になると育児に関しても色々と手を抜けるようになりますよね🤣

それはすんごーくいいことだと思ってます✨🙆‍♀️

離乳食も娘の時はめちゃめちゃコープの裏ごし野菜を使ってました‼️🥦

育児グッズも洋服も1人目は全部新調するけど2人目以降は

お下がりもあるし買うのもメルカリとかで買ってました笑

これ、きっとみなさんあるあるですよね?

ということで3人目を妊娠中の今

正直上の子2人を見ながら赤ちゃん👶を迎えることに

不安はめっちゃありますが

とよく世間の先輩ママさんたちが言ってる(?)ので

きっと自分もそうできるだろうと信じてます😂🙏

mirei

4人、5人のママさんの体力はどうなってるの?(大尊敬してます)

息子とは6歳差になるのでちょっと手伝ってくれたりしないかなぁとか

勝手に期待したいんですけど🤣

現時点で毎日のように

支度をしろ片付けをしろ母の話を聞けぇぇ😡

と、怒られてるので期待はしないでおいたほうがよさそう😹

いや、赤ちゃんが生まれたら 優しいお兄ちゃん✨にならないかなぁ🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました