
こんにちは!子供たちの誕生日が迫ってきて焦ってる
2児ママmireiです😇
毎年やってくる子どもたちの誕生日…🎂
嬉しいイベントなはずなのに、親にとっては「プレゼント何にしよう…」
と頭を悩ませるイベント😕
我が家の子どもたち、今年で6歳と4歳👏
誕生日が8月と9月で連続してやってくるので
毎年この時期はプレゼント会議が大詰めです🔥
そこで今年我が家が選んだプレゼント候補と
これまでヒットしたおもちゃたちもあわせてご紹介✨
🚗6歳の息子編:筋金入り車好き男、だけど今年は…
長男は1歳の頃からず〜〜っと変わらず車のおもちゃ一筋!✨
トミカ、ラジコン、電動車、組み立てカーなど
ありとあらゆる車おもちゃをプレゼントしてきました🎁
…が!今年の誕生日はちょっと様子が違って👀
「ポケモンのパソコンがいい!」と…
周りの友達の影響です😂

周りのお友達数人が
去年のクリスマスに貰ってたみたい🤣
でも正直母的には…うーーーん🤔なんだなぁ〜
(パソコン要素はもう少し先でもいいかな?という気持ちあり💭)
そこで、「他に欲しいものはある?」と聞いてみたところ…
\出てきたのが「モンスターカーとサーキットセット」!/
実際にイオンのおもちゃ売り場で何度も見て、何度聞いてもコレ!
どうやら本気なよう👏
🎁候補がこれ!

ホットウィール(Hot Wheels) モンスタートラック ビッグループ チャレンジ プレイセット【ミニカー プレイセット】モンスタートラック×4、ミニカー×4 計8台付 【4才~】 HGV15
- モンスタートラック×4台
- ミニカー×4台
- 迫力満点のジャンプサーキット付き!
- 対象年齢:4歳以上
- 定価:店舗では約9,000円→ネットでは約6,000円前後で購入可能✨
👧4歳の娘編:「これが欲しい!」がコロコロ変わる問題
さてさて、4歳の娘はというと…
欲しいものが日によって変わる!!
聞くたびに、
- 「メイクセット!」
- 「ドレス!」
- 「プリンセスのおもちゃ!」
- 「プリキュアの光るパジャマ!」
などなど毎回違うリクエストをたくさんくれる(?)けど
どれも「本当に欲しいのかな?」と思ってしまう母😇
けどキラキラ・かわいい・女の子らしいアイテムが大好きなのは間違いなし💄✨
そんな中、夫と話し合って浮上したのが――
\「自転車」/
今、自転車は持っておらずキックボードonly
でも最近、兄の自転車に興味津々🚴♀️💕
本人も「乗ってみたい」と言うようになってきたので
見た目が可愛い💕(←めっちゃ大事ポイント)
女の子向けの自転車がいいんじゃないかと…🤗
🚲候補はこちら!

- ふんわりゆめかわデザインが女の子に大人気🎀
- 補助輪付きで自転車デビューにも安心✨
- 前かご付きでお人形も一緒にお出かけ可能🧸
- 適応年齢:4〜6歳くらい
「誕生日プレゼント=おもちゃじゃなくていいの?」と迷いはありますが🙄
実用的&長く使える&成長にも繋がると思えばアリだよね…?(喜ぶかな?)

息子と娘でプレゼントに値段の差があるけど
どうしよう…みなさんそこ気にします?🤔
💡過去の誕生日やクリスマスでヒットしたおもちゃたち🎯
最後に我が家で過去に贈って「大ヒットだった!」プレゼントも少しご紹介🌈
✅6歳息子にヒットしたもの
✅4歳娘にヒットしたもの
- アンパンマンのレジスター
- キックボード
- プリンセスドレス(娘へはラプンツェルを購入)
- ビーズでアクセサリー作りキット
✏️まとめ:悩むけど、楽しみでもあるプレゼント選び🎁
「これが欲しい!」と指定してくる年齢になるまでは
親は悩みどころですね😂
今年は6歳の息子にはモンスターカー+サーキット、
4歳の娘にはまだ検討中だけど、おそらく自転車になりそうです✨
Amazonのポイントアップも活用したいからもう購入しなきゃ…
\今年の誕生日も、喜んでくれますように/🙏
コメント